OCN光withフレッツを解約して楽天ひかりに乗り換えたらOCNからお知らせのハガキが届きました

ノートパソコンを使う可愛いお姉さん楽天ひかり

「OCN光withフレッツ」契約のご確認

平素は、弊社OCNサービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。このたび、ご契約中の「OCN光withフレッツ」につきまして、NTT東日本・NTT西日本より「フレッツ光」の解約や、他社インターネットプロバイダへの変更などに伴う「OCN光withフレッツ」の解除の連絡がありました。

①OCN解約をご希望の場合

ご連絡は不要です。NTT東日本・NTT西日本から解除連絡のあった月末日に自動解約となります。

②OCN継続利用をご希望の場合(プラン変更のお手続きが必要です)

以下WEBサイトより「OCNプラン変更」のお手続きをお願いいたします。
※「OCN光おまかせプランwithフレッツ」をご契約の場合、ご利用いただけません。
http://support.ntt.com/r/wf
(ハガキ到着後1週間以内に手続きをお願いいたします)

★バリュープラン

他プロバイダに変更してもOCNメールアドレスがそのまま使えます。

★OCN光「フレッツ」プラン

「フレッツ光」に対応したインターネット接続サービス(プロバイダのみ)です。

WEBサイトからのお申込が出来ない場合は、本状の到着より1週間以内にフリーダイヤルまでご連絡・お手続きをお願いいたします。ご連絡が遅れた場合やお支払い状況等のよっては、ご希望に添えない場合がございます。

【お問い合わせ先】NTTコミュニケーションズOCNサービスセンタ
0120ー047340
営業時間 平日9:00~17:00(土・日・祝、年末年始を除く)

OCNサービス解約に伴う注意事項

OCNサービスの解約に伴うお客さまへの大切なお知らせです。

①下記サービスをご利用の場合はご解約となります

・OCN v6アルファ ・OCNメールアドレス ・OCNドットフォン ・ひかりTV for OCN ・OCNマイポケット ・OCNニコニコ動画プレミアム

②「050plus」をOCNと合算でお支払いいただいているお客さま

・050plusアプリから「クレジットカード払い」へ変更のお手続きをお願いいたします。変更いただけなかった場合はご解約となる場合がございます。

③違約金について(ご利用期間が2年未満のお客さま)

・最低利用期間(2年間)の継続ご利用を条件としておりますので、料金起算月から2年を経過していない場合は、ご利用プランに応じて下記いずれかの違約金をお支払いいただきます。

ご利用プラン違約金
OCN光withフレッツ5000円(不課税)
OCN光おまかせプランwithフレッツ8000円(不課税)

・OCN「2年割」をご利用の場合
24カ月ごとの契約更新月(25カ月目、26カ月目)以外に「2年割」を解約された場合には、適用されているOCN接続プランに応じて以下の違約金をお支払いいただきます。

OCN接続プラン違約金
ファミリー(戸建て向け)2400円(不課税)
マンション(集合住宅向け)1200円(不課税)

・「OCN v6アルファ」をご利用の場合
最低利用期限(24カ月間)の途中でのサービス解約時には、違約金をお支払いいただきます。また、弊社提供のIPoE対応ルーター(無線LAN付)はご返却が必要です。ご返却の際は、弊社より返却キットを送付します(返却料金はお客様負担となります)。なお、ご解約後一定期間経過してもご返却いただけない場合には、端末相当手数料をお支払いいただく場合があります。

ご利用サービス違約金
OCN v6アルファ8000円(不課税)

・その他
「OCN朝日新聞デジタル」、「ニコニコ動画プレミアムキャンペーン」、『OCN「ひかりTV割引パック」』など、一定期間の継続ご利用を条件とするオプションサービスをご利用の場合、条件に該当する場合は各サービスの定める違約金をお支払いいただきます。
本状は、弊社へご解約などのご連絡がなかったお客さまへお送りしておりますが、すでにご連絡いただいている場合は、行き違いのご案内となりましたことご容赦ください。
今後ともNTTコミュニケーションズをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

NTTコミュニケーションズ株式会社

広告

コメント

タイトルとURLをコピーしました