先ず行いたい、背部こう打法
背部こう打法とは、背中を強く叩いて詰まった物を取り除く方法です。
片手を腋の下に入れて、その手で胸と下顎部分を支えて顎を反らせた状態で、もう片方の手の掌の付け根部分で肩甲骨の間を叩きます。
座った状態や横になった状態でも同様です。
可能なら行いたい、腹部突き上げ法
腹部突き上げ法とは、腹部を強く突き上げて詰まった物を取り除く方法です。
※乳児や妊婦、反応の無い人には行わないで下さい。
背後から抱くように腕を回し、臍と鳩尾の中間付近に握り拳を当て、その拳をもう片方の手で握って斜め上に瞬時に引き上げます。
椅子に座った状態でも同様です。
口の中の見える位置に餅が出てきたら取り除きます。
掃除機を使用するのは最終手段
合併症や口の中を傷つけるリスクがありますので、どうしても出て来ない場合の最終手段として検討して下さい。
詰まった物が出てきても診察は大事
体を圧迫した事で内臓を痛めている可能性もありますし、詰まった物の全てが出てきているとは限らず肺炎を引き起こしてしまう事も考えられますので、速やかに受診する事をお勧めします。
動画
広告
コメント